2025年4月8日火曜日

連続出社は5日で終わり、2025年度最初の在宅勤務

1週間ぶりの在宅勤務。先週の火曜日、つまり2025年度になってから毎日出社していた。会社をまたぐ定期人事異動やキャリア採用社員の加入でその人たちはひとまず出社が強制ということになる(リモートワークは一応特認的な位置づけなので、手続きが必要)。僕は別に出社強制じゃないんだけど、特にキャリア採用の人を職場でひとりぼっちにするのも変だよなとか、そういう気持ちもあり、毎日出社にしていた。

とはいえ、自分は直接的にはキャリア採用の方のお世話係ではない(別のメンバが担当)し、久しぶりに気分を変えて在宅勤務にしても良いかもなと思ってきたし、月間の予定でも今日は在宅勤務を宣言していたので今日はそのまま在宅勤務。在宅勤務だったとしてもシャワーを浴びて服を着替えて仕事するのが自分的なルーティンだが、それでも出社するよりは準備に手間取らない。

後、食事を家で用立てることが出来るのは大きいな。たっぷりのキャベツを食べる。職場だとこうはいかないし、職場内にコンビニがあったりするのでむしろ会社に行く方が買い食いの誘惑が強い。そうそう、春キャベツが安くなったんですよ。これ、こないだの日曜日に買ったんだけど、久々のひとたま1xx円台。ありがたすぎる。価格下落はもうしないんじゃないかな?とか思っていたんだけど、さがるもんだね。久しぶりのキャベツと豚肉を食べる暮らしです。


0 件のコメント:

コメントを投稿