2025年1月4日土曜日

2025年の三が日が終わって今年初の年賀状をいただいたり多分今年最後のお年玉を払い出したりする

2025年3が日終了して今日は1月4日。例年だとここから仕事スタートってところだけど、ありがたきことに今年は今日明日が土日でもうすこし休める。毎年このくらいののんびりさが良いですホント。

というわけで引き続き地元滞在中。地元の友達と昼飯食おうって予定があったので母の車を借りて外出。正午にジョイフル集合、友達はお子様連れで来訪。友達からは年賀状を手渡しでいただいた。今はもうすっかり地元に年賀状を送ってくれる人は居なくなった(コロナ騒動以来、みなさん東京に送ってくれるようになった、そして2025年になって岡山から出ていないので東京の郵便受けをまだ開けておらず、自分宛の賀状は見てない)。なので、2025年最初の年賀状の受領となり、ありがたい限りです。


一方、お子さん連れてくるって聞いていたのでこちらはお年玉準備した。飯食う約束したのが元日だったので、そもそもポチ袋とか準備が無かったんだけど、部屋の引き出し開けるとなんとヘビ柄のポチ袋が。これ多分前回のへび年に甥っ子にお年玉あげたときのヤツだ。まだ甥っ子がひとりの時代で、3袋入りのポチ袋買っちゃってて2袋余っていた系。12年の時を超えてデビューと相成りました。友達の子が未就学児なので僕のお年玉テーブルをそのまま適用して中身は1,000円です、安すぎたかな。まぁいいや。

お子さんは前回の年末にジョイフルで食事してから2年ぶりくらいだな。男の子だっけ?と思わせる髪型をしてたから、あれれ?と思って改めて確認しようとしたら「私ね!女の子!」と勝手に喋ってくれた。よかった、呆けてなかった。知らんおっさんに女をアピールせんでよろしい。というか前も思ったけどめっちゃ喋る。すげーな。

大分名物ニラ豚定食なるモノをいただきました、2025年初ファミレス飯です。


2時間弱くらいでお子さん眠そうになってきたところで解散。

帰宅してちょっとゆっくりした後、今日もランニング。元日から毎日10km越えで走っていたけど今日は7kmだけ、スピードを少し早めにするように意識。これで今月の走行距離は早くも40km超え。

友達にも会えて、身体も適度に動かせて、良い年始を過ごせています。

4 件のコメント:

  1. あばれこあら2025年1月4日 21:59

    今日は楽しかったです。ご馳走様でした。
    あの後、義実家で知った衝撃の新事実…
    娘から「とーちゃんって○○○のお父さんだったの!?」って言われました
    5年間、私は娘から「とーちゃん」という人物だと認識されていたようですwww

    返信削除
    返信
    1. こちらこそありがとう!
      そして、今日2025年1月4日は父親として認められた記念日として永く皆の記憶に残り続けることでしょう(父親記念日)。

      削除
  2. あばれこあら2025年1月5日 1:52

    ちなみに、かーちゃん=お母さんはしっかり認識されていた模様…
    なんでや!

    返信削除
    返信
    1. 父親の方がレンタルだった説

      削除