日付が変わって、ANAの搭乗券の直前アップグレードを図ろうとしたら…なんと今日はANAのセールの日でサーバ重くてアクセスしづらく、その間にアップグレートの席取られちゃったよ。畜生。なんでこのタイミングに。
さて、話は一気に変わり。会社にも旅行にも持って行っているM4 iPad Proの11インチの話、もちろん今日の出社にも帯同させている。日々大活躍。このiPad、去年くらいから小っちゃいバッグに入れている。スリーブケース兼ショルダーバッグの位置づけとして、これが結構便利。職場内で部屋を移動するときとか、旅行で飛行機に乗るときにiPadだけ手元に残して他の荷物を棚の上に収納するときとか。結構活躍してくれていた。 Amazonの商品説明には「タブレットケース小学生」とか書かれているので小学生向けなのかもしれない笑
なのだけど、去年買ったこのバッグには欠点が一つ。内側に小ポケットが付いており、これがiPadを収納するときに干渉して、邪魔。いちいちストレスだった。
ので、この旅、このケースを買い換えた。tomtocとかいうブランド名のヤツ。これまで使っていたヤツと同じようなサイズで、ショルダーがついている。そして、内側に小ポケットが無い。これでストレスが随分軽減された。
なお、外側に小ポケットがついており、この小ポケットは便利。薄型の充電器とUSB-C to Cのケーブルを2本、そしてUSB−C to Aのケーブル1本、そして昨日触れたMATECH Qi2 モバイルバッテリーを入れている。旅行に行くときの小カバンを兼ねるのですぐ取り出しやすいところに充電器とかバッテリーがあるのは便利なんですよね。しばらくコイツを愛用することになりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿