2025年5月23日金曜日

健康診断2025結果返却

月曜日以来の出社日。狙ったわけではなかったのだけど真夏日に近い火水木は在宅勤務できてよかった。今日少し涼しくなったところでの出社。出社する日はだいたいセブンイレブンに立ち寄っておにぎり買って行くんだけど、これまで一番安かったツナマヨと鮭のおにぎりがなんと値上がり。税抜き13x円台を守ってくれていたこのシリーズも15x円台に。

1割以上の物価上昇。来月から給料上がるんだけど、さすがに1割は上がってないんですよね。会社様によるベースアップの施策はありがたいのですが、まだまだ足りませぬぞ。あ、今日は昇給前最後の給料支給日ですね。ありがたく。

さて、そんな会社様。1ヶ月前に受診した健康診断結果を返却してくれるそうで、今日の出社のタイミングにて結果受領へ。人事部健康管理部門に常駐している看護職さんから返却いただくわけなんですが、「社員数も増えたこともあり事務上の都合で、健康な人は書面送付、所見がある人はこれまでどおり対面で返しますよ」というルールに今年からなった。で、そんなルール変更を超えて呼び出しがかかったので、この時点で赤紙感。

で、午後イチで受け取り。結論、1個めんどくさいフォローアップが増えた模様。軽微なやつなんだけど、これでまたやること増えるとなるとめんどくせーな。ただ、再検査を受けろとか、新たな疾患が増えたとか、そういうのはなかったので、及第点ということにしよう。

ビミョーなところでいうと、肝臓系のGPTの値がやや抵触。これは数値が上がったわけではなく、抵触する基準(ボーダーライン)が下がったので、その結果抵触したっていう。

あとは、尿検査の血中の血液濃度がすこーしだけ増えてた。これは指摘事項ではなかったので、こちらから看護職の方に質問したところ「誤差の範囲なので大丈夫ですよ」と言われた。ひとまず大丈夫かなと。血液濃度は心当たりがちょっとあって、直近でフルマラソン走ったんだよな。フル走ると足が痛められてその分尿に血が増えると聞いたことがあるので、そのあたりかなっと。

ま、ひとまずそこそこ健康でよかったです。健康大事、超大事。

0 件のコメント:

コメントを投稿