2025年6月29日日曜日

リサとガスパール 日本語版出版25周年 POP UP SHOP

昨日惰眠を貪ったせいもあってなかなか寝付きが悪く、今朝も起きたら朝8時半とかでした。そんなオフの日曜日。旅に出る土日は充実していて楽しいが、一番贅沢なのは土日共にオフの週末。

そういえばこないだ、Xのポストで「リサとガスパール 日本語版出版25周年 POP UP SHOP」なるものが出てると言う情報が廻ってきていたので行ってみることにした。

場所は聖蹟桜ヶ丘。耳をすませばの舞台!

京王アートマンはせいせき京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの中にあるんだけど、このショッピングセンターなかなか入り組んでる。A館、B館、C館とあるのでわかりにくい。このショッピングセンター自体入ったことは過去にもあるんだけど、こんな真面目に店を探すのは初めてかも。

で、見つけたリサとガスパールのポップアップ。いいねいいね、リサガス。かわいい。

なんか買おうと思って気になったのがガーゼハンカチ、そしてボールペン。暑い夏、ハンカチなんて何枚合っても困りませんからね!

で、ショッピングセンターきたので100円均一探してハンガーを買う。昨日、洗濯をしていたら、長年使っていたハンガーが1個朽ちて割れちゃった。紫外線ガンガンの季節はこういうのが壊れる季節。ということで買い増し。

昼時になってきたので、食事も聖蹟桜ヶ丘で。スタミナホルモン食堂食樂というお店を見つけたので入ってみました。このお店、宮城県を中心に展開するチェーンらしいんだけど、東京にはこの1店舗だけだそう。

焼肉定食的なのを食べようかなと思っていたんだけど、気が変わって盛岡冷麺! 暑い暑いこの季節、冷麺は最高。涼やかな気持ちになりました。

暑い日が続くけど、外に出るのは意外と平気だなとか思ってきた。なぜかというと、冷房の効いた交通機関や、建物の中を選んで行き来するから。この過ごし方ってなんだかもはや東南アジアっぽいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿